協同組合とは

中小企業の組織化の必要性

中小企業は一般に規模の過小性、技術力の低さ、信用力の弱さ等によって不利な立場に

立たされる場合が多く、その為同業者などが相寄り集まって組織化することは、生産性

の高揚を図り、価値実現力を高め、あるいは対外交渉力の強化を図るための有効な方策です。

この中小企業の組織化を図るための手段として、中小企業組合、共同出資会社による会社、任意グループ等の手段があり、参加する中小企業の目的に合った組織を選別し、活用する必要があります。

 

組合制度

中小企業等協同組合制度は、昭和24年に制定された<中小企業等協同組合法>に基づ

くもので、中小企業の事業者、勤労者などが組織化し、相互扶助の精神に基づき、協同

して事業に取り組むことによって、技術・情報・人材等お互いの不足する経営資源の相互

補完を図るための制度です。

この中小企業等協同組合は、事業協同組合事業協同小組合火災共済協同組合信用

協同組合協同組合連合会及び企業組合の6種類に分かれ、それぞれ機能、目的に応じて

積極的に活動することにより、中小企業の成長に大きく寄与しています。